2019年01月01日

イベント参加予定(2019年)

2019年のイベント参加予定です。
随時更新していきます。

■名古屋ミネラルショー
2019年8月24日(土)・25日(日)
名古屋市中小企業振興会館(吹上ホール)
http://www.nagoyamineral.com

■石ふしぎ大発見展 京都ショー (京都ミネラルショー)
2019年10月12日-10月14日
京都市勧業館「みやこめっせ」
http://www.mineralshow.jp/

■デザインフェスタ vol.50
2019年11月16日(土)・17(日)
東京ビックサイト
https://designfesta.com/

■東京ミネラルショー
2019年12月13日(金)〜16日(月)
池袋サンシャインシティ文化会館
http://www.tokyomineralshow.com/終了したイベントはこちら
posted by 堀石廉 [holyithylene] at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント関係

2018年01月01日

2017年12月31日

イベント参加履歴(2017年)

2017年のイベント参加履歴です。

ビスマス結晶
終了したイベントはこちら
posted by 堀石廉 [holyithylene] at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント関係

2016年12月31日

イベント参加履歴(2016年)

2016年のイベント参加履歴です。
Bismuthscape0001.jpg

終了したイベントはこちら
posted by 堀石廉 [holyithylene] at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント関係

2015年12月31日

イベント参加履歴(2015年)

2015年のイベント参加履歴です。
最新はBlogのトップをご覧下さい
sekka_3.jpg
続きを読む
posted by 堀石廉 [holyithylene] at 23:59| Comment(1) | TrackBack(0) | イベント関係

2014年12月31日

イベント参加履歴(2014)

2014年のイベント参加履歴
最新のイベント参加予定はBlogのトップを参照してください

続きを読む
posted by 堀石廉 [holyithylene] at 23:59| Comment(1) | TrackBack(0) | イベント関係

2013年12月31日

イベント参加履歴(2013年)

2013年のイベント参加履歴
最新のイベント参加予定はBlogのトップを参照してください

続きを読む
posted by 堀石廉 [holyithylene] at 23:59| Comment(2) | TrackBack(0) | イベント関係

2012年12月31日

イベント参加履歴(2012年後半)

2012年8月以降の参加履歴です
最新のイベント参加予定はBlogのトップを参照してください

続きを読む
posted by 堀石廉 [holyithylene] at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント関係

2012年03月20日

イベント参加予定(2012年前半)

直前になってしまいましたが、3月23日〜25日まで横浜で開催される、
「ミネラルザワールド」参加します。
http://www3.plala.or.jp/mineral-world/

ちょっと23日は都合が悪くて、
もしかするとその日だけ出展休みかもしれないです。

Bismuth Crystal


以下、今後のイベント参加予定です。
■デザインフェスタVol35 (5月12日-13日開催 ブースNo E-42)
http://www.designfesta.com/

■ミネラルマーケット(飯田橋ミネラルショー 6月2日開催)
http://www3.to/mineralmarket/

※ 前回まで出ていた横浜赤レンガ倉庫のミネラルフェスタですが、
今回から春にも開催されるのですが、予定が合わなかったため、
こちらは出展を見合わせています。

※2 Make:TokyoMeetingは、今春の開催は無いとのことです。
posted by 堀石廉 [holyithylene] at 04:20| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント関係

2011年11月04日

デザインフェスタVol.34参加(2)

今回のデザインフェスタ用の隠しダネひとつめ。

アクリル封入
ビスマス人工結晶を直径20mmのアクリル円筒に封入したものです。
加工業者にお願いして製造したもので、非常にクリアに仕上がっています。

もうひとつ。
仮想標本室さんのポストカードが出展です。
もしかしたら来年のカレンダーもあるかも、とのことです。

仮想標本室
http://www.v--i.net/


追記:
MTM07(12/3-4)、C81(12/31) どちらも出展となりました。詳細は後ほど。
posted by 堀石廉 [holyithylene] at 03:03| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント関係

2011年10月19日

デザインフェスタVol.34参加します

タイトル通りということで、
11月12日13日に開催されるデザインフェスタVol.34に参加します。
ブースはE-367です。相変わらずビスマス結晶。

デザインフェスタ公式
http://www.designfesta.com/index.html
出展者紹介はこちら
http://www.designfesta.com/exhibitors/introduction/jp/detail.php?id=336SB7QuUcTan%2FT9BaBW7A

今回は、こういう晶洞のようなかたちのものを多めに持っていく予定。
ビスマス晶洞

実はまだ他にも面白いものがあるのですが、それはまた後ほど。
posted by 堀石廉 [holyithylene] at 07:06| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント関係

2011年09月19日

ミネラルフェスタ参加します

連絡遅くなりましたが、9月23日から25日まで開催の
「ミネラルフェスタ in 横浜赤レンガ倉庫」に参加出展することになりました。

ミネラルフェスタ
http://mineralfesta.info/
赤レンガ倉庫1号館が会場で、石華工匠は2階48番ブースです。
周りが鉱物系のお店の中でひたすらビスマス結晶を売る予定。

質問などありましたら、メールかコメント欄、
あるいはTwitterアカウント( http://twitter.com/Holyithylene )へリプライでお願いします。
(もしかするとtwitterの方がスムーズかもしれません)


追記
ミネラルフェスタは無事終了いたしました。
開催中、沢山の方においでいただきありがとうございました。
posted by 堀石廉 [holyithylene] at 07:28| Comment(2) | TrackBack(0) | イベント関係

2011年08月13日

2011年後半予定他

まず最初に。コミケ落ちました。
ということで、今年の8月はコミケでの販売はいまのところ予定していません。
ただし、委託先は随時募集しております。※委託先を追記しました

このため、現在確定のイベントは
秋のデザインフェスタvol.34(11月12日(土)-13日(日))となります。
ほかにもMake:TokyoMeetingと、もしかすると鉱物系イベントの予定があります。
詳細が決定しましたら改めて告知します。


もうひとつ告知。アクリ屋ドットコムさん(http://www.acry-ya.com/)
石華工匠のビスマス結晶をアクリルに封入したものが販売中です。
http://www.acry-ya.com/acry-ya_new/html/original/htm/kagu/bismuth-crystal-cube.htm
ビスマス結晶の柔らか脆い特性が克服されていて置物に最適です。
加工費他の関係でお値段が高めになってしまうのと、
封入にしたがって多少色味が違って見える点はご容赦を。

そしてレンタルボックス他での販売について。
現在、以前ご紹介したホタル石さんのほか、
吉祥寺にある匣ノ匣さん(http://ameblo.jp/haconohaco/ )にも置いております。
お近くの方は足を運んでいただければ幸いです。

人工ビスマス結晶

写真はいつもながらビスマス結晶。きれいな分離結晶。


追記:20110813
ビスマス結晶の委託先が決まりました。
仮想標本室さん(3日目東Q09b、 http://www.v--i.net/ )で受けていただくことになりました。
鉱物のポストカードやカレンダーを製作されているサークル様です。
コミケに参加される方はどうぞお立ち寄りください。
posted by 堀石廉 [holyithylene] at 07:01| Comment(1) | TrackBack(0) | イベント関係

2011年04月13日

2011年前半イベント参加予定(1)

とりあえず、現在確定しているイベント参加予定です。

・デザインフェスタ Vol.33
2011年5月14日(土),15日(日) E-136
持ち込み予定:
ひたすら大量にビスマス結晶

他のイベントについては、現状では、夏コミは参加申し込み中当選待ち、
次回Make:TokyoMeetingはまだ開催告知がないので未定です。

手のひらサイズ
画像は、やっと出来た手のひらサイズの結晶。
まだ条件が安定していなくて、今のところこれ一回限りです。
posted by 堀石廉 [holyithylene] at 20:40| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント関係

2010年12月23日

2010年後半イベント参加予定(3)

とりいそぎ。
今回もコミケ参加します。

コミックマーケットC79
3日目(金曜日)R-52b 石華工廠

場所はこんな感じ。
http://twitcomike.jp/C793RRa52b

ちょっと私事が忙しく、新刊は難しい状態です。
(ビスマス結晶はいつもどおりもって行きます)
posted by 堀石廉 [holyithylene] at 21:23| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント関係

2010年10月17日

2010年後半イベント参加予定(2)

ということで、11月に二つイベントに参加します。

・デザインフェスタ
11月6日(土)7日(日)開催
http://www.designfesta.com/index.html

参加団体名は石華工廠、今回初参加のイベントです。
ブースナンバーはE228となります。
結晶の販売メインとなる予定。

・MTM06(Make: Tokyo Meeting 06)
11月20(土)21日(日)開催
http://jp.makezine.com/blog/2010/11/mtm06_announce.html
http://www.oreilly.co.jp/mtm/06/

参加団体名は石華工廠、
展示タイトルは変わらず「ビスマスはカッコイイ金属」です。
今回も結晶・材料の販売ほか、1日2-3回の実演を行います。
(ただし、実演は屋外のため天候により中止となります)

人工ビスマス結晶
画像はいつものことながら人工ビスマス結晶。
5個ならんでいるうち3個は、以前の記事(2010年後半イベント参加予定(1))で
3個セットの画像になっているやつの再登場。
posted by 堀石廉 [holyithylene] at 15:01| Comment(1) | TrackBack(0) | イベント関係

2010年09月05日

ミネラルフェスタ参加します

人工ビスマス結晶

遂に鉱物系のイベントに参加する石華工匠です。
参加するイベントですが
タイトルにも書いたとおりミネラルフェスタという、
9月23-26日に横浜赤レンガ倉庫で開催される新規イベントです。
http://mineralfesta.info/

詳細はまた追って投稿します。


さて、前から改名するといっていたサイト名ですが、
今後は石華"工廠"は堀石の個人サークル名、
石華"工匠"は屋号っぽい何かとして
緩やかに使い分けていこうと思います。
では、今後とも石華工廠/工匠をよろしくお願いします。
posted by 堀石廉 [holyithylene] at 02:42| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント関係

2010年06月25日

2010年後半イベント参加予定(1)

人工ビスマス結晶(3色セット)
ということで現在決定しているイベント参加予定をまとめて。

・コミックマーケット78
2010年8月15日(日) 東地区 P-35a
持ち込み予定:
 ビスマス結晶
 錫結晶(試作)
 作り方本(コピー誌)

・デザインフェスタ32
2010年11月6日(土),7日(日)ミニブースエリア ※配置詳細は未定
持ち込み予定:
 ひたすら大量にビスマス結晶

他に、次のMake: Tokyo Meetingが申し込み予定です。
posted by 堀石廉 [holyithylene] at 01:40| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント関係

2010年05月25日

御礼20100523(MTM05)

MTM05でのブースの様子
前回に引き続き今回のMTM05でも
多くの方に石華工廠のブースを訪れて頂くことができました。
今回初めてだった実演も好評だったようでほっとしています。
ただ、23日が雨天で実演を行えなかったことが心残りです。

会場で話しきれなかった疑問・質問・苦情などありましたら
コメント欄か、次のメールアドレスにお知らせ下さい。
holyithylene「at」cyclicblue.com
(「at」を@に置き換えてください)

※材料用のビスマスを購入された方々へ
くれぐれも火傷にはご注意下さい。

なお、ビスマスについての質疑はこちらも参照ください。
よくあった質問への回答(1)
よくあった質問への回答(2)
よくあった質問への回答(3)

それでは、
今後も石華工廠と堀石をよろしくお願いいたします。
posted by 堀石廉 [holyithylene] at 03:05| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント関係

2010年05月05日

MTM05(Make: Tokyo Meeting 05)参加します(2)

ビスマス結晶
MTM05の準備中の堀石です。

当日の予定ですが、
いまのところ結晶作りの実演を予定している以外は
MTM04から大きくは異ならない内容になりそうです。
■展示
 ・簡単な解説ペーパー(MTM04で配布したものとほぼ同じ)
 ・ビスマス結晶
■実演
 ・火気を扱うため、交渉中。もし可能なら1日2回くらいを予定。
計量カップ1杯程のビスマスを融かして結晶を作ります。
  (ちまちましていて、かなり地味な作業です)
■販売
 ・ビスマス結晶各種サイズ
 ・ビスマス地金(材料用、200g/1200円)
 ・ビスマス錫合金(融点138℃、200g/1200円)
※地金は重量物のため、搬入の都合上
大量に必要な場合にはあらかじめご連絡いただけると助かります。

(1)2日目(23日)は堀石の会場到着は13時ごろになりそうです。
友人にお願いしてブースに居てもらう予定ですが、
出来ればそれ以降の時間にお越しくださいますようお願いします。

(2)ビスマス地金について
純度99.99%の地金を融かして200gに小分けして固めたものです。
結晶用に限らず一般材料用にご利用下さい。
作業過程で不純物混入の可能性があるため、
申し訳ありませんが純度については保証出来ません。
posted by 堀石廉 [holyithylene] at 20:45| Comment(3) | TrackBack(0) | イベント関係